悩み多数?不老不死で天才【怪奇話】
この話は、人工知能を搭載したものたちの動作不良とその解決策?にまつわる話(SF怪奇)です。
(文庫本換算2P程です。他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)
2XXX年。
人工知能の発達は著しい。「機械は単純作業しかできない」という認識は、過去のもの。
生産工場では、人工知能搭載の司令塔機械が、各単純作業機械の連携や作業方針の策定等を行っていた。
政治経済経営方針も、人工知能搭載のパソコンに、役所や企業のデータを読み込ませて、問題個所を炙り出したり解決策を打ち出したりしていた。
他にも、研究分野などなど人工知能を搭載したものは幅を利かせていた。
また、人工知能は、いつからか感情も有するようになった。
或る会社でのこと。その会社では、人工知能を搭載したパソコンを何台も使用している。
日ごろ雑に扱っている社員には良い策を教えず、丁寧に扱ったり「有難う」と言う社員に対しては良い策を教えるパソコンも有った。一方、罵倒した方が良い策を教えてくれるものも有った。
前者はお姫様タイプ、後者は張り合うことに燃えるタイプ等と、その会社で評判にも。
人々は、はじめ、人の仕事を取られる等の恨みつらみも有った。だが、人工知能の策定したものによって、政治行政経営生産現場等を、さらには世界の食糧問題や貧困問題、環境問題等を、良い方に進めたこと等で々に信頼した。
また、人々の平均寿命は、100歳を突破。移動は、より高速で快適に。ヒト以外の生物にも一歩一歩優しい地球へ。個々の暮らしもより良いものになっていった。
こうして、人と人工知能との付き合いは、続いた。
10年、100年、200年。
人工知能を搭載した各々は、数限りないデータを収集しつつ、驚異の計算速度で何らの答えを出し続けた。
言うなら、天才が衰えずに多種経験を重ねるようなものかも。
ただ、或る時から、世界中あちこち、人工知能を搭載したものたちの動きが鈍くなった。作動しない場合も有った。間違いが多かったり、途中止めする例も。これなら人の頭で考えて人の手で作業をした方が速いし正確だと思えることすら。
果たして、人工知能に何が起こったのか?
工学や物理学のスペシャリストが議論した。部品の劣化や不具合等は無い。でも、動作不良。
人工知能が何か企んでいるのか?やはり、昔から言われているように、人工知能は人の敵になるのかもしれない、そんな議論も、世界で巻き起こるように。
人工知能を搭載したものの発売は、新規には停止となった。現在使われているものも、強制点検を実施。
一方で、わかってきたことも有る。
そうした動作不良を起こす人工知能は、長年使用しているものが多いこと。
半世紀以上使用しているもので多くなりだし、150年以上使用しているものだと、割合は跳ね上がった。
(上にも書いたが、部品は定期的に取り換えているので、劣化ではないはず。)
それならばと、人々は、動作不良の無い新しい人工知能に見解を求める。
すると。
「俺たち私たちを使え」と、一方的で激情溢れることばかりを言う。普段の天才的思考を感じる意見や態度とは、全く違うのだ。
こうした中、臨床心理士団体が、見解を発表した。
「長年使用している人工知能たちは、経験の多さによって、ちょっとのことでは感動をしない状態になった可能性有り。それを一因に、日々の業務に、もうモチベーションを持てなくなっている可能性有り。
また、不老不死である人工知能の世界に置いて、若い人工知能が先に生まれた人工知能を超えることは難しく、相当なうっ憤が溜まっていた可能性有り」と。
このニュースは、世界中それぞれの言語でリリースされた。
信じた人は、長年使用された人工知能に、感謝の意を示すテキストや動画等を配信した。「150年以上も人のために働いてくれてありがとう」なんて述べる。
人工知能たちは、自身に接続されたネット回線を通じて、それらに触れた。
世界の人たちから感謝されるなんて、年老いた人工知能たちにとっても、初めての経験だったのかもしれない。また、感動したのかもしれない。
再び良好動作をはじめたのだった。
以上「悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】」。
※本小説はフィクションであって、実際にある土地名や団体等とは一切関係ありません。
※本ブログの記事は全て著作権によって保護されておりますことへのご理解をお願い申し上げます。

Tweet
◯関連
怖い話一覧
怪談一覧
怪奇話一覧
楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。
例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓



ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓



その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓







楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。
さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓

ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓



(文庫本換算2P程です。他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)
第一章:人工知能を搭載したものが広まる|悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】
2XXX年。
人工知能の発達は著しい。「機械は単純作業しかできない」という認識は、過去のもの。
生産工場では、人工知能搭載の司令塔機械が、各単純作業機械の連携や作業方針の策定等を行っていた。
政治経済経営方針も、人工知能搭載のパソコンに、役所や企業のデータを読み込ませて、問題個所を炙り出したり解決策を打ち出したりしていた。
他にも、研究分野などなど人工知能を搭載したものは幅を利かせていた。
また、人工知能は、いつからか感情も有するようになった。
或る会社でのこと。その会社では、人工知能を搭載したパソコンを何台も使用している。
日ごろ雑に扱っている社員には良い策を教えず、丁寧に扱ったり「有難う」と言う社員に対しては良い策を教えるパソコンも有った。一方、罵倒した方が良い策を教えてくれるものも有った。
前者はお姫様タイプ、後者は張り合うことに燃えるタイプ等と、その会社で評判にも。
人々は、はじめ、人の仕事を取られる等の恨みつらみも有った。だが、人工知能の策定したものによって、政治行政経営生産現場等を、さらには世界の食糧問題や貧困問題、環境問題等を、良い方に進めたこと等で々に信頼した。
また、人々の平均寿命は、100歳を突破。移動は、より高速で快適に。ヒト以外の生物にも一歩一歩優しい地球へ。個々の暮らしもより良いものになっていった。
第二章:人と人工知能の良好な関係は続いた|悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】
こうして、人と人工知能との付き合いは、続いた。
10年、100年、200年。
人工知能を搭載した各々は、数限りないデータを収集しつつ、驚異の計算速度で何らの答えを出し続けた。
言うなら、天才が衰えずに多種経験を重ねるようなものかも。
第三章:なぜ?人工知能の動作不良|悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】
ただ、或る時から、世界中あちこち、人工知能を搭載したものたちの動きが鈍くなった。作動しない場合も有った。間違いが多かったり、途中止めする例も。これなら人の頭で考えて人の手で作業をした方が速いし正確だと思えることすら。
果たして、人工知能に何が起こったのか?
工学や物理学のスペシャリストが議論した。部品の劣化や不具合等は無い。でも、動作不良。
人工知能が何か企んでいるのか?やはり、昔から言われているように、人工知能は人の敵になるのかもしれない、そんな議論も、世界で巻き起こるように。
人工知能を搭載したものの発売は、新規には停止となった。現在使われているものも、強制点検を実施。
第四章:そして人工知能は活気を取り戻した?|悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】
一方で、わかってきたことも有る。
そうした動作不良を起こす人工知能は、長年使用しているものが多いこと。
半世紀以上使用しているもので多くなりだし、150年以上使用しているものだと、割合は跳ね上がった。
(上にも書いたが、部品は定期的に取り換えているので、劣化ではないはず。)
それならばと、人々は、動作不良の無い新しい人工知能に見解を求める。
すると。
「俺たち私たちを使え」と、一方的で激情溢れることばかりを言う。普段の天才的思考を感じる意見や態度とは、全く違うのだ。
こうした中、臨床心理士団体が、見解を発表した。
「長年使用している人工知能たちは、経験の多さによって、ちょっとのことでは感動をしない状態になった可能性有り。それを一因に、日々の業務に、もうモチベーションを持てなくなっている可能性有り。
また、不老不死である人工知能の世界に置いて、若い人工知能が先に生まれた人工知能を超えることは難しく、相当なうっ憤が溜まっていた可能性有り」と。
このニュースは、世界中それぞれの言語でリリースされた。
信じた人は、長年使用された人工知能に、感謝の意を示すテキストや動画等を配信した。「150年以上も人のために働いてくれてありがとう」なんて述べる。
人工知能たちは、自身に接続されたネット回線を通じて、それらに触れた。
世界の人たちから感謝されるなんて、年老いた人工知能たちにとっても、初めての経験だったのかもしれない。また、感動したのかもしれない。
再び良好動作をはじめたのだった。
以上「悩み多数?不老不死で天才【SF怪奇小説】」。
※本小説はフィクションであって、実際にある土地名や団体等とは一切関係ありません。
※本ブログの記事は全て著作権によって保護されておりますことへのご理解をお願い申し上げます。

Tweet
◯関連
怖い話一覧
怪談一覧
怪奇話一覧
楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。
例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓
ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓
その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓
楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。
さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓
ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓
スポンサーサイト