fc2ブログ

出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】

この話は、或る男の、深夜のコンビニでの奇妙な出会いの話です。


(分量は文庫本換算3ページ程です。他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)





第一章:深夜のコンビニで目撃|出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】


俺(米津秀行・29歳)は、ライターやマーケッターの仕事をしながら、小説家を目指している。

(会議でオフィスを訪れたり現地取材は有るものの、大抵の仕事は、アパートで行っている。)


自宅アパートで一仕事を終えた、午前2時。俺は、「明日は仕事をしないぞ」と決めて、近所のコンビニへと、お酒を買いに出た。


外へ出ると、秋を感じる涼しい空気。でも、雨上がりなので多少湿っている。生暖かさも混ざる。空は晴れていて、藍色をバックに金色の月や星々は際立つ。


いろいろな感覚が入り混じった世界だ。異様な雰囲気でもある。そう感じながら、コンビニを目指す。



アパート周辺は、住宅街。一駅隣は、多摩地区(東京都内において23区と島嶼部を除いた市町村部)の一大都市。

三階に借りる俺の部屋からは、中心街の高層ビルを、遠くに眺められる。

住宅街には、古い戸建ても新しいアパートも、入り交ざる。総じて静かだし、街灯は点々と道路を照らすくらいであって、薄暗い。

今歩く道の先では、一か所のみ、明るい。コンビニの灯りだ。



コンビニにたどり着く。

入ると、ピンポーンとセンサーが鳴る。


店内には、店員一人のみ。商品を並べている。客はいない。深夜によくある静かな光景だ。


お酒コーナーに居ると、ピンポーンと鳴った。客が入って来たのだろう。俺のいるここからは、見えない。

それから、俺は、ウイスキーの角瓶や干したホタテ等を手に取ってレジに向かう。


その時。

俺の心に、衝撃が走ったのだ。レジで、大人の雰囲気有るとんでもない美女が会計をしていた。先程コンビニに入って来た客は、彼女だろう。


第二章:自宅を通り過ぎて|出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】


年齢は俺より少し上。身長175㎝程で脚長。スポーツでもしていたのか、痩せてはいない上で引き締まっている全身。

グレーのスカートスーツに浮かぶヒップラインは、大人っぽい。

勝負強そうな顔立ちは、スーツにマッチ。バリバリのキャリアウーマンといった感じだ。

迫力ある黒髪ロン毛は、一部にクセも有るため、おそらく仕事中にまとめていた髪を、自宅近くの今ほどいたばかりなのだろう。

俺は、彼女が髪留めを解いてロン毛をバッと解放するシーンを想像した。実に優雅だ。



こんな女性と、深夜のコンビニで出会うなんて。

どうにかして、お近づきになれないだろうか?

でも、声をかける必然性はない。よって、ナンパになる。

でも、今の俺の姿は、ジャージ上下にサンダル姿だ。何とも格好はつかない。



そんなことを考えていると、彼女は会計を済ませて、さっさとコンビニを出ていった。

俺の会計の番だ。俺は焦りつつ会計を済ませて、コンビニを出た。

ハイヒールのコツコツという音は響いている。



コンビニを出て左への道。数十メートル先を、彼女は歩いていた。


第三章:自宅アパートを通り過ぎて|出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】


どうしよう?彼女に声をかける?何と言う?

彼女としては、深夜に声をかけられるわけだ。恐怖だろうな。そんなんでナンパが成功するはずもないだろう。

俺は何も思いつかないでいたが、俺のアパートと同じ方向なので、彼女を追う形に。



何と声をかけようか?

彼女はハイヒールをコツコツ言わせつつ歩く。一歩一歩のたびに、スカートから腰回りの筋肉は浮く。大人の色気を感じさせている。



さて、十字路に到達した。

自宅アパートに帰宅するなら、左に曲がるべきだが、彼女はその十字路を直進。

俺もまた、悩んだ末に、十字路を直進した。



10m程先を歩いていた彼女だが、住宅の外壁が作る次の十字路を、右に曲がった。

俺の視界から、一旦見えなくなった。


第四章:妙なチラシ|出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】


遅れること数秒、俺も、その十字路を右に曲がった。

だがそこにもう、彼女の姿はなかった。



通りは、真っ直ぐ数百m以上続いて、街灯が点在しつつ月明かりが照らすが、見通した先にも、彼女の姿は無い。ハイヒールの音もしない。

通りには、ズラリと戸建てや古いアパート等が並んでいる。彼女は、その内の一つに入ったのだろうと思う。

時々、遠くで、他所事のように、車やバイクのエンジン音等が聞こえる程度。基本的には、静かな住宅街だ。



俺は、追跡を断念した。

自宅アパートへ引き返そうとした。


その時だった。

「コツ」と一度のみ、彼女のハイヒール音が響いた。俺の左斜め前方、通りのはじめに有る、古い戸建の塀の内からだ。


俺は、その戸建ての門へ歩いて、中を覗いてみた。見える範囲に、彼女はいなかった。

現代的な建物も多い住宅街だが、この戸建ては、おそらく住宅街として整備される以前から建っているのだろう。

庭は広い。大きな一本の木が、庭を覆うように枝を茂らせている。

庭も建物も手入れをされているようだけど、人が住んでいる気配は無い。戸建てに灯りも灯っていない。



庭を覗いていると、ドッと生暖かい風が吹いた。庭の木をザワザワと言わせる。また、玄関の半透明のガラスの戸をガタガタと言わせる。


ガラス戸の音に反応した俺は、そちらを見た。

街灯にぼんやりと照らされた、半透明のガラス戸。

そのガラス越しに、茶色の獣のようなものがぼんやり浮かんでいる。

その茶色の獣のようなものは、しばらくはじっとしていたものの、やがて、ガラス戸を離れたのだろう、半透明越しのその姿は徐々に薄くなって消えた。



それから特に何も起こらない。

ぼんやりとしていた俺だけど、我に返ってさっさとアパートに帰宅した。



アパートに戻ると、ルーティンで、共用スペースのメールボックスを覗いた。

今日もまた、出前やバイト募集等のチラシたちが数枚入っていた。



だが、その中には、見慣れないチラシが有った。

アニメ風に描かれた、キツネのチラシだ。美人キツネと表現するように、目は切れ長でまつげは長くて、また綺麗な髪飾りのようなものを頭に付けている。

そのキツネが、あっかんべーをしているのだ。

何のチラシなのか?企業名も事務所住所も、何の情報もない。ただ、以上のようなイラストのみ。


「出会いは深夜の或るコンビニにて【怪談】」。



※本小説はフィクションであって、実際にある土地名や団体等とは一切関係ありません。

※本ブログの記事は全て著作権によって保護されておりますことへのご理解をお願い申し上げます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  


◯関連
怖い話一覧

怪談一覧

怪奇話一覧


楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。

例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓







ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓









その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓























楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。

さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓





ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓











スポンサーサイト



テーマ : 怪談/ホラー
ジャンル : 小説・文学

強!或る警察官【怖い話?紹介】

次の内容は、『警察裏物語』(著者:北芝健・出版:新潮社)からの引用です。

喧嘩強すぎ警察官Fさんのお話。怖いくらいにケンカは強くて周囲の者は凍りつきます。(他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)





第一章:喧嘩強すぎエピソードの引用|強!或る警察官【怖い話?紹介】


警察官の重要任務のひとつは、凶悪犯罪者たちを捕まえることである。腕に自信のある連中が多く集まってくるので、プロのキックボクサーとタイマンで殴りあい、あっという間に相手を秒殺してしまったマル暴担当の刑事や、サウナで刺青者を見かけると見境なくケンカをふっかけ相手をのしてしまう少々危ない刑事など、警察界はケンカ武勇伝に事欠かない。
全国警察職員二十七万人の中でもっともケンカが強いといわれたのは、Fという男だった。
(中略)
Fと私が歌舞伎町を歩いていたときだった。建設作業員が数人、こちらに向かって歩いてきた。すれ違いざま、そのうちの一人とFの体がぶつかった。
(中略)
そうこうする間に、一人が背後に回り、彼は前後にはさまれた。その瞬間、Fはまるで体操のように手を前後にすっと出した。右手は前の男のみぞおちに、左手のひじは後ろの男の胃に食い込んでおり、あっけなく二人は崩れ落ちてしまった。その間、およそ0.5秒。
秒殺という言葉は耳にしたことはあったが、一秒もかからずに二人の男をやっつけてしまったのは、はじめて見た。
Fは周りを見回してとぼけた顔で、
「次は?」
といったのだが、誰一人としてかかってくる者はいなかった。

出展:『警察裏物語』(著者:北芝健・出版:新潮社)P9~13




第二章:職務質問の天才!警察内部対立?元警察官だから知る警察とは?|強!或る警察官【怖い話?紹介】


『警察裏物語』ではその他にも、

「職務質問の天才」や「落としの名人」等才能溢れる警察官たちのこと、

「刑事警察VS公安警察」等警察組織の内部のこと、

「警察官は刑事ドラマが好き」等警察官の素顔のこと、

等々と飽きないです。


第三章:『警察裏物語』入手|強!或る警察官【怖い話?紹介】


興味を持たれた方は、書店やネット通販等で探してみてください。ここでは、送料無料&楽天カードで購入するとポイントも溜まる楽天ブックス(本記事作成時に楽天kobo電子書籍ストアには有りませんでした) ↓↓↓



警察裏物語 (新潮文庫) [ 北芝健 ]( 楽天ブックス)


また、続編も。こちらも、楽天ブックスより↓↓↓


警察裏物語(続) [ 北芝健 ]( 楽天ブックス)


楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を貰えます(1ポイント1円)。もちろん契約時の初期費用や後々の維持費用もなく、一切無料。

書籍に限らず、楽天市場でのお買い物資金になりますね↓↓↓





まとめ|強!或る警察官【怖い話?紹介】


興味を持った方は、お手に取ってみてください。


以上「強!或る警察官【怖い話?紹介】」。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  


◯関連
怖い話一覧

怪談一覧

怪奇話一覧


楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。

例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓







ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓









その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓























楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。

さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓





ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓











テーマ : 怪談/ホラー
ジャンル : 小説・文学

未婚で離婚?或るキャバクラ【怖い話紹介】

或るキャバクラでの驚く話・怖い話の引用です。なんと、結婚せずして離婚をした?という体験談です。(他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)





第一章:未婚で離婚?或るキャバクラでの怖い話の引用|未婚で離婚?或るキャバクラ【怖い話紹介】


本記事筆者はキャバクラには行きませんけど、興味は有りますよ。それで、キャバクラの面白そうな話なんかに飛びついてしまいます。

そこで目についた一冊こそ、『コワ~いキャバクラの話』(編集:別冊宝島編集部・出版宝島者)。

次は、『コワ~いキャバクラの話』からの引用となります。


さらに、ストーキングや不法侵入がエスカレートしてしまい、トンでもないことをしでかすキャバ嬢もいる。会社役員のGさん(35歳)は、今でもトラウマになっているという。
「実は、自分が知らない間に結婚していたんです。信じられないと思いますけど……僕自分が一番信じられなかったですよ。知らない間に、僕の戸籍に女性の名前があったわけですから」
事が発覚したのは、Gさんがパスポートの更新のために戸籍謄本と住民票を取りに行ったとき。まったく身に覚えのない女性の名前が自分の妻の欄に書かれていたのだと言う。
「キャバ嬢の源氏名は知っていても、本名は知りませんからね。名前を見てもピンときませんでした。
(中略)
彼女の言い分としては、『指名してくれないならせめて結婚してほしかった』って。全然理解できませんでした。もう狂っているとしか言いようがありませんよ。
Gさんは彼女との“離婚”に向けた話し合いを、今も行っているという。

出展:『コワ~いキャバクラの話し』P110~111(編集:別冊宝島編集部・出版:宝島社)




指名をちらつかせてホテルかどこかに誘ったが、寝ている間に、婚姻に必要な手続きをされたようです。驚く話。怖い話ですね。


第二章:他にもキャバクラエピソードに飽きない|未婚で離婚?或るキャバクラ【怖い話紹介】


『コワ~いキャバクラの話し』には、その他のキャバ嬢のとんでもエピソード、お店の怖い内部事情や面白い内部事情、キャバ嬢どうしの嫌がらせ等々、飽きない内容です。


第三章:『コワ~いキャバクラの話』入手|未婚で離婚?或るキャバクラ【怖い話紹介】


興味を持たれた方は、書店やネット通販等で探してみてください。ここでは、送料無料&楽天カードで購入するとポイントの貯まる楽天ブックスのもの(本記事作成時に楽天kobo電子書籍のものは有りませんでした。) ↓↓↓



コワ~いキャバクラの話 (宝島sugoi文庫) [ 別冊宝島編集部 ](楽天ブックス)


楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を貰えます(1ポイント1円)。もちろん契約時の初期費用や後々の維持費用もなく、一切無料。

書籍に限らず、楽天市場でのお買い物資金になりますね↓↓↓





まとめ


興味を持った方は、お手に取ってみてください。


以上「未婚で離婚?或るキャバクラ【怖い話紹介】」。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  


◯関連
怖い話一覧

怪談一覧

怪奇話一覧


楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。

例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓







ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓









その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓























楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。

さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓





ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓











テーマ : 怪談/ホラー
ジャンル : 小説・文学

1歩1円仕事【怪奇話】

(文庫本換算1P程。SF怪奇)



2XXX年。Aさんは、健康器具食品メーカーのバイト募集で、1歩1円の仕事をはじめた。

腕に、紙のような長方形でペラペラの電子装置を巻いて、歩く。1歩毎に1円を貰える。

Aさんは、特にやりたい仕事も無いため、歩くだけでお金を貰えるというストレス無い仕事は良い。1日に20000歩歩いていた。


報酬は、毎月々、きちんと振り込まれる。

ところで、なぜ、1歩歩くと1円を貰えるのか?Aさんは、会社から、エネルギー消費と栄養状況のモニタリング等と聞かされている。


そんな或る日。会社が、倫理問題で訴えられた。Aさんは、ネットニュースで知った。

どうやら、この会社がビジネスで利用している機械に問題が有るようだ。摂取した食物エネルギーの転送をする装置だそう。この装置を用いたなら、金持ちたちが、太らないからと金にものを言わせて、無駄に贅沢な食事をするではないかというのだ。

Aさんは、はっとした。俺の仕事とエネルギー転送と関係が有る?俺が1歩歩くと、金にものを言わせて高級食をしまくっている者のカロリー消費を、肩代わりしていた?

Aさんは、Aさんを管理している上司に電話した、「ネットニュースは本当か?」と。

上司は、「それは断じて無い」と言い、「誤解を解くためにも、次の金曜日に、本社に来てほしい」と続けた。


Aさんが本社に行くと、上司が現れて、治験中のDさん(Aさんは面識無い)のもとに、案内するという。

連れて来られたのは、トイレやTV等生活に必要なものはそろっている一室。部屋中央のテーブルに、山のように青いものは積まれていて、一人の男(おそらくDさんだろう)は、ひたすら食べ続けている。

上司は説明する、

「我々は金にものを言わせて贅沢しまくっている者を甘やかすために、Aさんの巻いている装置を開発したのではない。世界の食糧危機を回避するための緊急食糧(Dさんの周囲の青いもの)の治験に伴って、その装置を開発したのだ。

具体的には、緊急食糧をひたすら食べる実験が必要なのだ。でも、エネルギーについては余り過ぎるために、消費してもらう必要が有ったのだ。

実は、Aさん以外にも10名くらい1歩1円の仕事をして、Dさんのエネルギーを消費している」と。

Aさんは尋ねた「あの青いものって何ですか?」。上司は言う「それは言えない」と。

さらに尋ねた「金にものを言わせて高級食をしまくる人に向けたビジネスは、今後するのでしょうか?」。上司は言う「それは未定」と。

Aさんは、正しいものは分からない。ただ食糧危機の回避は重要だ。今日も歩かねば。


以上「1歩1円仕事【怪奇話】」。



※本小説はフィクションであって、実際にある土地名や団体等とは一切関係ありません。

※本ブログの記事は全て著作権によって保護されておりますことへのご理解をお願い申し上げます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  


◯関連
怖い話一覧

怪談一覧

怪奇話一覧


楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。

例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓







ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓









その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓























楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。

さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓





ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓











テーマ : 怪談/ホラー
ジャンル : 小説・文学

廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】

この話は、フリーライターのEさんが体験した話で、取材のアポを取るための電話からはじまる、心霊系の怖い話です


(分量は文庫本換算2ページ程です。他の話は「本blog全記事の一覧」へ。)




第一章:求人情報誌の企画|廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】


求人情報社aは、強みを持つ中小零細企業を掘り起こす企画をスタートさせた。

その企画の責任者となったDさんは、いくつかの企業をピックアップした。

その中に、金型プレス技術に強みを持つ、町工場bは有った。

それで、町工場bへの取材を、フリーライターのEさんに依頼した。


第二章:電話に出たのは感じよい社長|廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】


依頼を受けたフリーライターEさんは、町工場bに電話して、訪問取材のための許可を取った。

電話に対応をしてくれたのは、町工場bの社長だった。

社長は、「社長自ら電話に出たり、職人として工場で作業したり、大変だよ」なんて、電話の向こうで笑っていた。

町工場b社長との電話を切ったフリーライターEさんは、責任者Dさんに、取材日等を報告した。



その後、フリーライターEさんは、町工場bについてネット上の情報を集めた。

公式ホームページは無かった。タウン情報サイトに町工場bの情報が掲載されていて、そこに、「倒産した」という文も見つけた。

でも先程、電話はつながったのだ。

タウン情報サイトをガセだと判断したし、Dさんに倒産したという噂が有ると伝えると、「仮に倒産していても特許とかで面白い情報が得られそうな会社なので取材や調査してね」と言われた。


第三章:工場にて寂しい光景|廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】


取材の日。


フリーライターEさんは、責任者Dさんからメールで送られた町工場b住所をスマホで検索して、表示された地図を頼りに、駅から歩いていた。

繁華街の駅から数駅外れた住宅街の駅に降りて、住宅街を抜けて、家々も疎らになってきた辺りで中型スーパーくらいの大きさの工場らしき建物は見えてきた。


ここだな。

フリーライターEさんは、早歩きに敷地入口に立った。

だが、敷地内から音はしない。


敷地内に足を踏み入れる。敷地の大半を占める作業場らしき箱型の建物に入って見る。

そこにも、誰もいない。並んでいる制作機械たちはみんな沈黙している。

工場としては、寂しい風景だ。



フリーライターEさんは、不審に思いつつ、責任者Dさんに電話する。

出てきた責任者Dさんに、「これから取材をしようと思うんですけど、町工場bは稼働してないし、誰もいないんですけど」と言う。

責任者Dさんは、「やっぱり…」と言って後、今日までに得た町工場bに関する奇妙な情報をEさんに伝える。


第四章:事務所にて走る恐怖|廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】


「ネットの情報の中に、「町工場bは倒産した」なんてものもあった。でも電話をすると、社長さんが出てきた。倒産情報はガセだと思ったし、仮に倒産していても特許関係で面白い情報の有りそうな会社なのでEさんに取材・調査を依頼した。


一方で、倒産したという情報も気になったから、調べてみた。

町工場bに融資していた金融機関の一つに、うちが求人情報を担当している信金も有った。丁度仕事で接する機会も有ったので、尋ねてみた。


信金の人が言うには、町工場bの社長は特許で大儲けするたびに開発費用と競馬に回すような人だそう。でも、或る開発で大失敗したことをきっかけに倒産してしまった、と。


驚くと思うけど、その大失敗劇というのは、3年前のことなんだ。

それ以来、社長一家は行方不明。会社については放置だってよ。面白い特許等も有している会社なので買収をしたい者も有るそうだけど、敷地や機械や、町工場b社長に所有権が有って、ややこしいらしい」。



フリーライターEさんは反論する、「でもこの前、町工場bの固定電話に電話したら、社長が出てきましたよ」と。

責任者Dさんは、「まあ工場には、社長に権利の属するものも多いから、時々は工場に来ているのかな?それにしても、営業しているような言い方は迷惑だよな」と言った。


Eさんは、電話を続けながら、町工場bの敷地内を歩いてみた。それで、事務所らしい小屋を発見。

その、アルミ扉の玄関を開けてみた。施錠されておらず、扉は開いた。


室内にはデスクが並んでいるが、誰も居ない。長らく掃除されていないと思えるような、埃っぽい部屋である。並ぶデスクも寂しそう。



そんなデスクの上に、何年も使われていなさそうな、埃まみれの固定電話が有る。その電話が機能しているようには見えない。

だがその固定電話には、その固定電話の番号だろう、電話番号の書かれたテープが貼られている。

その番号を見てフリーライターEさんに、恐怖の衝撃は走る。

その番号こそは、Eさんがこの前、町工場bへ、取材許可を得るためにかけた番号だ。社長と話したあの番号だ。



しばらくして、フリーライターEさんは、責任者Dさんとの電話を終えた。

さて、手に握っているこのスマホで、目の前の固定電話にかけてみようか?

でも、もし、固定電話が機能していなかったら…。

怖いので、止めにした。



それから、Eさんは、事務所を出ようとデスクに背を向けた。


その時。

背後で、ドタン!と大きな音がした。


びっくりして、Eさんは振り返った。

そこに、大きなトロフィーが転がっていた。


以上「廃工場なのか?社長は今どこ?【怖い話】」。



※本ブログの記事は全て著作権によって保護されておりますことへのご理解をお願い申し上げます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  


◯関連
怖い話一覧

怪談一覧

怪奇話一覧


楽天市場には珍しいものから日用品まで充実。

例えば、近所のスーパーやコンビニで見かけない食。デパ地下スイーツ・有名な料理店の真空パック・ご当地ラーメンなどなど↓↓↓







ファッションも充実。近所のお店に、お目当てのものの無い場合、のぞいてみては?↓↓↓









その他にも、近隣のお店に欲しいものが無い時、気分転換をしたい時、フラリとのぞいてみては?↓↓↓























楽天市場でのお買い物は、楽天カードでの購入でポイントも溜まります。

さらに、楽天カードをお持ちでない方は、今契約すると5000ポイント以上を、もらえます(1ポイント1円)。契約にかかる費用や後の維持費等は不要で、一切無料↓↓↓





ポイントが倍になるキャンペーン、市場の商品が安くなるキャンペーン等も↓↓↓











テーマ : 怪談/ホラー
ジャンル : 小説・文学

最新記事
プロフィール

KAKIKURA

Author:KAKIKURA
本blogでは、自作の怪奇小説・怪談や怖い話体験談などを扱います。気分転換にもどうぞ。



※本blogへのお問い合わせは、各記事のコメント欄や「FC2ブログお問い合わせフォーム」をご利用ください。

※本blogでは、商品のご紹介や広告宣伝リンクも掲載しておりますが、内容が正確であるか最新であるか安全であるか等について保証するものではありません。また、何らの責任を負うものではありません。予めご了承ください。

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム